レシピを印刷
				2012 年 6 月 21 日 
				
					
材料
 A)
- しょうゆ大さじ2
 
- 酢大さじ1
 
- すりごま(白)大さじ1
 
- ごま油大さじ1
 
- 塩ふたつまみ
 
- 粉唐辛子またはラー油少々
 
作り方
- トマトは食べやすく切る。
 
- わかめは一口大に切り、熱湯をかけて、水気をきり、冷ましておく。
 
- きゅうりは塩少々ふり、板ずりして洗い、縦半分に切ってから、斜めぎりにする。
 
- A)を混ぜておく。
 
- 野菜と4のたれをさっくりと合わせ、お好みで桜えびを散らしてどうぞ。
 
 ! 調味料は味見をして調節して下さい。
				 
				
				
				

 Loading ...
 
				 カテゴリー: きゅうり, トマト |   コメントはまだありません »
			 
		
			
				
				
				
 レシピを印刷
				2012 年 6 月 12 日 
				
					
材料
- ピーマン5個
 
- 鶏胸肉1枚
 
- にんにく2かけ
 
- サラダ油大さじ1強
 
- 片栗粉適量
 
 A)
 B)
- 酒大さじ1
 
- みりん大さじ1弱
 
- しょうゆ・水各大さじ2
 
作り方
- ピーマン、鶏肉は細切りにする。にんにくはスライスする。
 
- 鶏肉は、A)とあえておく。
 
- フライパンに油を熱し、鶏肉、にんにくを炒め、鶏肉に焼き色がつくまで炒めて一旦取り出す。
 
- 3のフライパンをキッチンペーパーなどでサッとふいて、油を足してピーマンを炒め、鶏肉も戻し入れB)を加えてザッと混ぜ合わせて完成。
 
				 
				
				
				

 Loading ...
 
				 カテゴリー: ニンニク, ピーマン |   コメントはまだありません »
			 
		
			
				
				
				
 レシピを印刷
				2012 年 6 月 12 日 
				
					
材料
- なす2本
 
- 長ねぎ1/2本
 
- しょうゆ・お酢各大さじ2
 
 A)
作り方
- なすはヘタを取り、縦1/4~1/6に切る。
 
- 長ねぎは千切りにして、白髪ねぎを作る。
 
- A)を混ぜて、味をみてお好みのタレを作る。
 
- なすは素揚げし器に盛りつけ、白髪ねぎをのせタレをかけてどうぞ。
 
				 
				
				
				

 Loading ...
 
				 カテゴリー: なす, 長ねぎ |   コメントはまだありません »
			 
		
			
				
				
				
 レシピを印刷
				2012 年 6 月 12 日 
				
					
材料
- キャベツ4~6枚
 
- しいたけ2枚
 
- 茹でたいんげん
 
- サラダ油大さじ1
 
 A)
作り方
- キャベツはざく切り、しいたけは5ミリ程度に切る。茹でたいんげんも食べやすく切る。
 
- フライパンに油を熱し、キャベツ、しいたけを炒め、いんげんも加え、A)で味を調えて完成。
 
				 
				
				
				

 Loading ...
 
				 カテゴリー: インゲン, キャベツ, しいたけ |   コメントはまだありません »
			 
		
			
				
				
				
 レシピを印刷
				2012 年 6 月 11 日 
				
					材料
- じゃがいも2個

 
- ベーコン適量
 
- おろしにんにく少々
 
- 塩・コショウ各少々
 
 A)
- マヨネーズ大さじ2~3
 
- マスタード大さじ1~2
 
- サラダ油
 
作り方
- じゃがいもは皮をむき、食べやすい大きさに切り、電子レンジで加熱しておく。
 
- ベーコンは食べやすく切る。
 
- フライパンにサラダ油を入れ、おろしにんにくを弱火で炒め、香りがたってきたら、ベーコン、じゃがいもを加える。
 
- 3に火が通り、こんがりしたら、塩・コショウし、A)も加えて全体を混ぜ、味がなじんだら完成。
 
 ! ズッキーニや玉ねぎなど加えても。
 ! 塩・コショウ味だけだもおいしい!
				 
				
				
				

 Loading ...
 
				 カテゴリー: じゃがいも, ニンニク |   コメントはまだありません »
			 
		
			
				
				
				
 レシピを印刷
				2012 年 6 月 8 日 
				
					
材料
- おかひじき1/2袋
 
- 人参少々
 
- 木綿豆腐1/2
 
- 糸こんにゃく適量
 
 A)
作り方
- 豆腐は水気をしっかりきっておく。
 
- おかひじきはたっぷりの熱湯でさっとゆで、ざるに取り、食べやすく切る。
 
- 人参は細切りにし、さっと湯通し、いとこんにゃくも食べやすく切って、湯通ししておく。
 
- 豆腐をつぶしながらA)と良く混ぜ、味をみる。
 
- 4とおかひじき、人参、糸こんにゃくを和えて完成。
 
 ☆ 調味料はめんつゆを使っても。
				 
				
				
				

 Loading ...
 
				 カテゴリー: おかひじき, 人参 |   コメントはまだありません »
			 
		
			
				
				
				
 レシピを印刷
				2012 年 5 月 25 日 
				
					
材料
- そら豆(さやから出したもの)150g位
 
- キャベツ4枚位
 
- いんげん適量
 
- サラダ油大さじ1~2
 
- 塩・こしょう各少々
 
 A)
作り方
- いんげんは塩茹でし、冷水にとる。続けてそら豆をさやから出して、塩茹でし、冷水にとり、水気をきっておく。
 
- キャベツはざく切り、茹でたいんげんも食べやすく切る。
 
- フライパンにサラダ油、A)を入れて火にかけ、焦がさないように炒め、香りがたったら、キャベツ、そら豆、いんげんを加え、塩こしょうで炒める。
 
 
 海老を加えたり、じゃがいもを加えても!
				 
				
				
				

 Loading ...
 
				 カテゴリー: いんげん, キャベツ, そら豆 |   コメントはまだありません »
			 
		
			
				
				
				
 レシピを印刷
				2012 年 5 月 25 日 
				
					
材料
- 長芋200g
 
- 玉ねぎ1/2玉
 
- まいたけ1パック 
 
- ベーコン70~80g
 
- サラダ油大さじ1
 
 A)
- しょうゆ大さじ2
 
- みりん大さじ1/2~1
 
- バター10g(お好みで)
 
- 黒こしょう少々
 
作り方
- まいたけは手でほぐし、長芋は皮をむいて短冊切りに、ベーコンは1~2センチ幅に、玉ねぎは1センチ幅くらいのくし形に切る。
 
- フライパンに油を熱し、1を入れてこんがりと炒める。
 
- 2に火が通ったら、A)を加えて調味する。
 
 
 お好みでバターや黒こしょうを加えても!
				 
				
				
				

 Loading ...
 
				 カテゴリー: たまねぎ, まいたけ, 長いも |   コメントはまだありません »
			 
		
			
				
				
				
 レシピを印刷
				2012 年 5 月 25 日 
				
					
材料
 A)
- 酒・みりん・しょうゆ各大さじ1
 
- オイスターソース・ごま油各少々
 
- おろし生姜・水溶き片栗粉少々
 
作り方
- キャベツは洗って、ラップをし電子レンジで3分ほど加熱する。
 
- A)は混ぜておく。
 
- 鍋にキャベツ、豚バラ、キャベツ、豚バラと重ね、2をかけて弱めの中火で蓋をして蒸し煮する。
 
- 3は時々ソースをすくって上からかけ火が通り、味がなじんだら完成。
 
 
				 
				
				
				

 Loading ...
 
				 カテゴリー: キャベツ |   コメントはまだありません »
			 
		
			
				
				
				
 レシピを印刷
				2012 年 5 月 23 日 
				
					
材料
- ごぼう70g
 
- 乾燥芽ひじき5g
 
- ちりめんじゃこ大さじ2
 
- 白ごま適量
 
 A)
- 酒大さじ1と1/2
 
- みりん大さじ1
 
- 砂糖大さじ1/2
 
- しょうゆ大さじ1
 
- サラダ油又はごま油小さじ2
 
作り方
- 芽ひじきは、たっぷりの水に約20分間ほどつけて戻し、ザルにあげておく。
 
- ごぼうはスポンジタワシで洗い、ささがきにする。
 
- フライパンに油を熱し、ごぼうを加えて炒め、ひじき、ちりめんじゃこも加えて炒め合わせる。
 
- 3に、A)を順に加えて汁気が無くなるまで炒めて、ごまを加え全体を混ぜて完成。
 
				 
				
				
				

 Loading ...
 
				 カテゴリー: ごぼう |   コメントはまだありません »